無料ソフトAviUtlで動画編集 動く顔モザイク処理も可能!
2018/01/31

動画編集ソフトは有料・無料合わせてたくさん種類がありますが、最低限の機能でいいので無料ソフトがいいという方は大勢いると思います。
そんな方へオススメしたいのはフリーソフトの「AviUtl(エーブイアイユーティル)」です。
「KENくん」氏が個人で開発しているソフトで、 無料とは思えないほど良質な編集機能 が備わっているのが嬉しいです。
AviUtlの編集機能
非常に便利なAviUtlですが、じつは単体では機能は少なく、プラグインという追加機能を加えることでその性能が拡張します。
プラグインを導入すると基本性能と合わせて以下のようなことができるようになります。
一例)
・動画に文字を入れる
・部分的にモザイクを入れる
・動画の不要部分のカット
・動画のつなぎ合わせ
・動画の最前面に画像を表示
・画面の切り替えアニメーション
・BGM差し込み
・効果音の挿入
・様々なファイル形式での入出力
特にうれしい機能が部分モザイク処理です。
他の無料ソフトで搭載されているものは少なく、有料ソフトであってもモザイクを固定して表示する機能しかないものもある中、AviUtlは無料とは思えないモザイク処理機能を備えています。
対象物が動いた場合きちんと追いかけるように表示することが可能です。
また、高画質かつ軽い「MP4」のファイル形式が編集できるのが特徴です。
YouTubeにアップするときに便利なファイル形式 ですので非常に助かります。
AviUtlの不便な点
操作性全般
個人開発したフリーソフトというところで、操作性やプラグイン導入には少しクセがあり、初心者には難しく感じると思います。
導入と設定を済ませて、あとは慣れてしまえば問題なく使えます。
モザイク処理
顔を追尾したモザイク処理ができるとはいえ、自動で行ってくれるわけではありません。
手入力で細かな移動編集が必要になります。
ただ、この点は有料ソフトでも同じです。
有料ソフトの中には自動で追いかけてくれる機能があるものもありますが、顔と認識されない場合は処理ができなかったり、途中でチラチラとモザイクが外れて顔が見えてしまったりとあまり信頼できない印象があります。
若干面倒ですが手動で丁寧に作業した方が仕上がりは綺麗になります。
バグがある
私は遭遇したことはありませんが、他の利用者いわくバグがあるらしいです。
多くのプラグインを導入すると互換性の問題から生まれるのかもしれません。
最低限の機能だけであれば問題なく使えます。
また、現在でも頻繁にアップデートをしているので少しずつ改善されているようです。
ダウンロードと操作説明
ダウンロードの仕方と操作の説明をできればよいのですが……
長くなるのでここでは説明しません!
説明しようと思うとサイト1つ分のボリュームになってしまいます。
解説したサイトがたくさん存在しているのでご自身で検索して調べてみてください。
大変申し訳ないです。。。
ここでは動画編集で悩む方に、無料で使える優良ソフト「AviUtl」の存在を知ってもらえれば嬉しく思います。